カリスマ性、発揮しちゃっていいですか?
2019.2.24
オンリーワンブランドをいともたやすく創る方法
それは「儲からないことを、敢えてやる」こと。
それは何故か?それは儲からないことなんて
「そもそも人に真似されないから(笑)」
誰も同じことしないから、競合すら存在しなくなる。
ずっとオンリーワンで自分の世界観が際立つってこと。
儲からなかったとしても、赤字にならない程度であれば継続可能だし、
その活動を継続できるだけの、
経済的体力を他の仕事でしっかり持つことが重要ですよね。
そんな話しで駅で別れました。
小田ルイさんとお話していると、質問上手なので、
ついつい自論を展開してしまうのですが、
自分の中に秘めた言語化していなかった言葉を引き出してもらえる。
ルイさんはディレクター気質だなっていつも思う。
出版業界なら確実に編集者さんです。
さて、
5月末にかざひの文庫より僕自身初の出版が決定しました!
そこで緊急告知!
6月3日(月)に渋谷のセルリアンタワーJZ Bratにて、
了戒初出版記念&初ワンマンライブパーティーを開催します!
しかも
6月3日はふたご座の新月です!
大安だし。日取りも素晴らしく、
新しいステージの記念の第一歩にふさわしい日。
ふたご座は言葉やコミュニケーションの領域ですから、
出版の記念にはふさわしい。
まあ、
たまたまその日しか空いてなかっただけですけどね。(笑)
ビジネスパートナーのルミナ山下さんにこの日の配置を見てもらいました。
この日のエネルギーの象徴するのはカリスマ性です!!
↑
おお!すげえ。では
星にあやかり、カリスマ性発揮しちゃおうかな。
申し込みは4月開催予定クラファンにて受付です!
まずは予定空けといて下さい!
初出版記念&初ワンマンライブパーティーの
音楽部門のディレクションは
そしてシンガーソングライターの
小田ルイさんに手がけていただきます!
さて話し変わりますが
とあるメッセンジャーの方に
「九頭龍神社」に行くといいと言われて
先月「九頭龍神社」に行きまして、
その報告を兼ねて昨日、神楽坂でランチ。
元々行こうと思って何度も電話かけていたイタリアンが月曜、
火曜と定休日。昨日朝から電話しても出ないから
埒があかないので現地に直接行ったらランチ営業は終了したみたいで落胆(笑)
トホホとエレベーターを降りて、
さあ、どこの店に行こうかと目に入ってきたのが「九頭龍蕎麦」
言うまでもなく、イタリアンから蕎麦屋に変更。
こうゆうことは当たり前になりすぎて驚かなくなってしまったから、
シンクロにマンネリ化してしている自分に気づき(笑)
いやいや、ダメだちゃんと感動しないと!
他愛もないけど、こーゆー小さなサインを
キャッチした感動を投稿しておく。
お知らせ①
●CEO了戒翔太の今年初のLIVE!!
R-Spirit(アール・スピリット)第3回目のテーマは
『光も影も抱きしめて』
3月6日(水)いつもの南青山マンダラでライブを開催します。
今回はR-Spiritお馴染みの「ヒーラーズ・ヒーラー」
本郷綜海さんに加え、ゲストに「瞑想アーティスト」大島ケンスケさんも参加!
心と音楽、両方を自在に扱うアーティストたちが音楽とトークを繰り広げます。
⇒ https://evt.tsunageru.co.jp/20190306/
お知らせ②
オシャレにポップにスタイリッシュにかわいく
「スピリチュアルメッセージ」をお届けする2時間。
『宇宙の仕組み、地球の仕組み、私たち人間が願いをかなえる仕組み』
を知ることで自分の根源を思い出し、
生まれた意味を知り、揺ぎ無い尊厳に目覚めます。
これからの時代を先駆ける表現者、
服部エリー、そして了戒翔太。
服部エリー×了戒翔太コラボ
スピリチュアルエンタメトークライブ
『なぜ、あなたの願いが叶う「しか」ないのか?』
~願いは必ずかなうようになっていることを、ただ思い出すだけ!~
⇒ https://www.event-form.jp/event/4613/fLE4wg2xuo