変わらずに変わっていく。
2019.11.21
ワクワクを遥かに超越した感情「悦」で生きるとは!?
好きと経済を両立させる新時代のスラッシャーになるための啓発書!
『自己啓発って言いたくないけど、
でも誰かを啓発する言葉』(かざひの文庫)
発売日増刷!全国書店で好評発売中!
おはようございます!
了戒翔太です。
多くの人は易きに流れて楽をする生き物だから
律する為に目標を持つ。
でも僕は敢えて明確な目標を持たない。
なんとなーくのざっくりした抽象的なものはあるけど。
何故なら目標がタスクとなり縛られて、
がんじがらめになると目標すら自らの制限となり息苦しくなり兼ねません。
例えば目標が100なら100やり切ったら終わりになる。
本当は200とか1000とかいけるかもしれないのにだ。
人それぞれですがもちろん目標がないと動けない人もいるだろう。
そうゆう人はそれで良いと思う。
誰かが言っていたことが正解じゃなくて
自分にあったやり方を探すことが正解だから。
水は同じ場所に止まると濁り流れるから美しさが保てるように、
僕は常に流れて「変わっていく」ことに重きを置いている。
人の心や気持ちも移ろい易い。
やっぱり変わっていく。
「初心忘れるべからず」とあるけど、
初心から今の気持ちって変わることない?
初心から時間の経過と共に「今この瞬間」のが
人間的に成長していたりする。
となると「今この瞬間」の目標は上方修正されたり
下方修正されたり、なんなら無くなっていたりもする。
時代の流れやニーズの変化の激しい昨今。
目標を達成することに執着しすぎると
そこに留まり新しいことへ目を向けられなくなる。
本当にその目標を追うことが必要なのか?の状況は刻一刻と変化している。
だから変化を好む人は敢えて目標を持たないこともオススメする。
こうやって僕は相変わらず変わっていっている。
【お知らせ①】
●直観力がこれからの時代に必要な能力を開花させる!?
11月28日(木)までの期間限定募集
27万部突破!「成功している人は、なぜ神社に行くのか?」の
ベストセラー作家「リュウ博士」ファン待望デジタルプログラム
成功している人が磨き上げている
【超直感力】ディープデジタルプログラム
【お知らせ②】
2020年は本格的な財運の流れが来る年。
東京オリンピックを機に日本に訪れるビックウェーブは
私たち一人ひとりにも影響してきます。
『財運の上昇気流』に乗って飛躍できる
このチャンスを無駄にしたくはないですよね。
龍使い(R)の第一人者である大杉日香理が明かす
お金の龍神と両想いになれる
財運開花3ヶ月集中オンライン講座
期間限定募集!そして今回が最後の募集となりますので
このチャンスを逃さないください。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
了戒翔太