原体験からの感じる力
2021.4.5
インターネットが普及して
「知識」を持たなくても 無料で知りたいことを調べれるようになり
「知識の価値」が目減りしてる。
しかし「知識」は検索できるけど「体験」は検索できません。
つまり知識の価値が低下していて体験の価値が上がっている。
そして体験は直接的に自分の「感覚」や「感性」を刺激します。
AIがどんどん普及していっていますが
知識をはじめとした論理思考はAIで代用できる時代となりました。
だからこそ今、「人間らしさ」の真価が問われていると思うのです。
人間が人間たらしめるもの、それが原体験からの感じる力。
AIには直感がない。
直感は僕ら人間だけの専売特許なのだ。
だからこそ、知識ではなく直感を高めよう。
たくさん体験して 感じることに感じやすくなろう。
これまで十分たくさんのことを考えてきたから、
もう考えるのではなく感じていこう。