「与える」
2020.3.11
「与える」
与えるとはなにも「物」をプレゼントすることだけじゃなくて、
相手が必要としている「情報」を提供することでもいいし、
相手のために「時間」を使ってあげることでもいいし、
相手の求める人を「紹介」することでもいい。
自分には何も無いなんて落胆する必要はなく、
身の回りに数多の資源が溢れていることに気付こう。
自分を使い倒そう。
だから出来ることまだまだあるかも!
そして「与えたら、与えられる」のではなく
「与えた時点で自分も同時に与えられている」ことに気づこう。
「与えたい」「こうしてあげたい」「誰かのためにしたい」の
「たい」は他でも無い自分自身の気持ち
だから与えた時点で
「たい」という自分の願望が達成され返ってきている。
つまり与えさせてもらっている。
それ以上の見返りは求めない。
誰かにお願いされたわけでもなく
自分がそれを好きでやっているなら、
尚更、相手の反応に一喜一憂しなくても良いよね👍
人に期待し過ぎず、自分に期待を。