当時の先人たちが残してくださった叡智を、 いまだに私たちは「本」を通じて学んでいます。 過去から引き継いできたように、 今度は我らが後世へ継承するため、 現代の良質なコンテンツを「本」に限らず時代に沿った 表現媒体を駆使して未来に残し、 日本の教育やエンターテインメントに貢献を 果たすことができるのであれば、この上ない幸せです。
また僕の会社名にも深い意味があります。 「エバーグリーン」は、 音楽用語で「不屈の名作」という意味です。 また、直訳すると「常緑・常緑樹(の枝)」ですが、 比喩的に「いつまでも新鮮な」や「青春」という意味があります。 青春と聞くと、学生時代など年齢的な若さを連想する方も少なくありません。
しかし、あなたはドイツの作詩家サミエル・ウルマンの言葉をご存知でしょうか。
【青春とは人生の一時期のことではなく、心のあり方のことだ】
若くあるためには、創造力・強い意志・情熱・勇気が必要であり、安易(やすき)に就こうとする心を叱咤する冒険への希求がなければならない。 人間は年齢(とし)を重ねた時老いるのではない。理想をなくした時老いるのである。 ~サミエル・ウルマン~
上記されたように、理想を無くした瞬間、人は老います。 お客様に、読者さんに、地域、国、世界、宇宙にとっていいことを 継承するため未来永劫、飽くなき理想を追求し続けます。