クリエイティブな時間を作って新しいことを次々とはじめる方法
2019.10.1
『自己啓発って言いたくないけど、でも誰かを啓発する言葉』
(了戒翔太著/かざひの文庫)好評発売中!
●Amazonはこちらからで
https://www.amazon.co.jp/dp/4884699688
こんにちは!
了戒翔太です。
さて、本題です。
僕はお金はたくさん欲しいタイプですが
自分のお金が欲しいのではなく、
会社のお金が欲しいのです。
会社のお金があると
いろんな人や企業にサービスを申し込んだり
外注としてお仕事を依頼して支払いができるからです。
外注をすることで=自分の時間を買えるのです。
日常の仕事に翻弄されるとなかなか新しいもの構築したり
クリエイティブな作業をする時間がなくなってしまいます。
その時間の空白を購入し、思考の余白をつくることが
新しいことを打ち出していくために必要不可欠なことだと思ってます。
キレイゴトなしに、自分の夢をかなえるために、
やりたいことをするためには時間もお金も必要です。
お金があれば他人の時間を使わせてもらえますが、
その前にそのお金を手に入れるために
しっかり何か1つの分野で突き抜けた実績や安定して稼げる
自分の領域を持つことが大切だと僕は常々口にしています。
そのお金を循環させて時間を買い、
また空いた時間に新しいものを構築する。
起業家精神としてこのサイクルを取り入れることが
ビジネス成長気流に乗せる秘訣だと思ってます。
稼ぐ⇒
他人の時間を買う⇒
空いた時間に新たなクリエイションをしていく⇒
新しいことにどんどんチャレンジする。
時間をたくさん買うから結局、
自分にはあまりお金は残らないけどね(笑)
でもまあ、自分の取引先や外注先の経済が回るので、それでよし。
面白いことにグルグルと循環しているから
僕はお金をあまり持ってないけどお金には困ってないんですよね。
「通貨」はめぐらせておくと
自分を「通過」していきます。
通過はしているので、手元にはないけど困ってない。
循環しているから^^
クリエイティブな時間を作って新しいことを次々とはじめるには
常にお金もご縁も時間も
「めぐらせる感覚」で
使うことだと身をもって体感してます。
●毎月定例の人気イベント。グルコン。
了戒翔太の『グループコンサルティング』
リブランディング、自分の魅せ方、商業出版、
販促、プロモーション、 情報発信の仕方、
WEBマーケティング、ビジネス全般、
あらゆる分野の質問・悩みにお答えするグループコンサルティングです。
10月16日(水)@神楽坂
●「本当の自分らしさ」という原風景を取り戻そう。
中国地方初上陸!
『了戒翔太 出版記念トークライブ』& 個別コンサルティング
10月14日(月・祝)in岡山です。
“自己啓発って言いたくないけど、でも誰かを啓発する言葉”
(かざひの文庫)の出版記念イベントですが、
テーマは『Identity~悦を極めて自分らしく生きる方法~』の
トークライブと滅多にやらないですが岡山だけ!
個別のコンサルティングを開催!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
了戒翔太