赤城神社の『新春社業繁栄祈願』へ行ってきました。
2020.1.7
ワクワクを遥かに超越した感情「悦」で生きるとは!?
好きと経済を両立させる新時代のスラッシャーになるための啓発書!
『自己啓発って言いたくないけど、でも誰かを啓発する言葉』(かざひの文庫)
発売日増刷!全国書店で好評発売中!
こんにちは!
了戒翔太です。
今日は会社の氏神である神楽坂は「赤城神社」にて
令和二年『新春社業繁栄祈願』へ行って参りました。
今年もいい仕事ができるよう意宣(祈)ってきました。
あと先日、
期間限定で募集開始した
了戒翔太のクリエイティブクラス
ご興味ある方はこちらからどうぞ!
たくさん参加者が増えております。
ホントにありがとうございます。
で。テーマは正に
「共喜の沙汰」で
『共に喜び合える』ことが判断基準であり、
そういう誰かの居場所や環境を創っていきたいと思ってます、
と言ったはいいものの、
そういった
価値観と精神性のベースで
在り続けますが具体的に
『何をするか』は決まっておりません。
というより、先に『何をどうやって』を
具体的に決まってしまっては
それは主観的だと思うし、
ホントに『共に喜び合える』みんなの居場所を創るならば、
みんなに集まっていただいた上で、
その中で何をしていくか?を考える方がコミュニティにとって
価値があると思ったから先に何も決めていません。
※一応、FBグループの投稿や限定動画の配信など
定期的な情報コンテンツはありますが^^
ちょっと僕としては
『何をするか、何を提供するか』の得られるものを
敢えて明確にしないう前提での
募集をするのは怖かったというか、
未曾有の経験だったんですね。
というのも、やはりビジネスの土俵で考えたときに
「どういったメリットやベネフィットがあるか」を
具体的に提示しないといけないとお客様は動いてくれないみたいなことを
一般的なコンサルタントやプロデューサーは言うんですが、
(で、僕もそれは確かに大事だとは思うけど)
でもそれをしなくても集まってくださる方と
繋がっていたいつまりマーケッターなのに
如何にマーケティングをしないで
人様に求めてもらえる
自分とオーガニックなプレゼンテーションができるか?
の挑戦でもあります。
何が得られるか、どうなれるのか?などの
【条件付き】の参加だと依存が生まれかねませんから
【無条件】の「何か楽しそう」「ピンと来たから」など
素直に感じたものを判断基準に集まれたらと思ってます。
それぞれが自立して共喜し合えるような
コミュニティを目指したいと思ってます。
●了戒翔太クリエイティブクラス【正規会員募集】
参加特典でもれなく豪華プレゼント!
◎1年間、了戒翔太のグループコンサル及び
個人セッション参加費30%割引!
◎ Skypeコンサル20分無料券贈呈!
◎了戒翔太初出版本「自己啓発って言いたくないけど、
でも誰かを啓発する言葉」のサイン本をプレゼント!
ご興味ある方はこちらからどうぞ!
【お知らせ①】
●2020年、新しい世界へ一歩踏み出して
自分の殻を破って更に飛躍したい方に送る!
了戒翔太の新曲『Re:member』の
ミュージックビデオを全編無料公開中!
ピュアな魂の望むのまま生きよう!
心を震わせよう!
やりたいこと、好きなことをして
最高の人生を生きよう!
皆それぞれ叶えたい世界、
未来があって伝えたいことがあって。
それを伝えるために『表現』というものが存在していて。
この曲も小さな自己表現です。
『Re:member』(リメンバー)
※ぜひ、高評価ボタンやSNSでシェア大歓迎です!
【お知らせ②】
●ヒーラー・セラピスト・星読みする人たちのビジネス構築。
3万人のファンを持つ星読みアーティストとして活躍、
エネルギーワークで延べ10,000人以上の
人生を好転させてきた人気作家であり、
国内外のオーガニック商材等をローンチ、
プロデュースする経営者としても活躍する
ルミナ山下がお送りする『ビジネス構築セミナー』です。
『純度100%わたし宇宙から始まるハーモニーライフビジネス』
木星土星冥王星やぎ座時代からみずがめ座の時代
バランスからハーモニーへ拡大から充実へ
大人気講座がオンラインで帰ってきました!
【お知らせ③】
●了戒翔太クリエイティブクラス【正規会員募集】
参加特典でもれなく豪華プレゼント!
◎1年間、了戒翔太のグループコンサル及び
個人セッション参加費30%割引!
◎ Skypeコンサル20分無料券贈呈!
◎了戒翔太初出版本「自己啓発って言いたくないけど、
でも誰かを啓発する言葉」のサイン本をプレゼント!
↑正直、これだけの特典も付いてくるなら
通常のコンサルティングをお受けいただくより
まずクリエイティブクラスに加入した方が
断然お得になります。。。
1月 1日(水)~1月31日(金)までの期間限定募集!
好きなことに次々とチャレンジをして
仕事もプライベートも楽しみながら
理想的なライフスタイルを構築する人たちが
集まるデジタルユニティ。